#DevRelJP [レポート] DevRelの始め方 - DevRel/Japan CONFERENCE 2024

#DevRelJP [レポート] DevRelの始め方 - DevRel/Japan CONFERENCE 2024

Clock Icon2024.09.16

2024年09月14日(土)、docomo R&D OPEN LAB ODAIBAで日本唯一のDevRel(Developer Relations)に関するカンファレンス「DevRel/Japan CONFERENCE 2024」が開催されていました。個人的には最近コミュニティ活動やDevRel(が持つ側面)に関わることが多くなってきていたので、何らかの知見や情報が得られるのではと思いイベントに参加してきました。

https://devrel.tokyo/japan-2024/

まる1日(述べ10時間以上)掛かりとなったイベントでしたが、個人的にはセッション内容やネットワーキング、スタッフの皆様の振る舞いやおもてなしクオリティのどれもが素晴らしく、非常に満足感の高いものとなりました。

当エントリではその中で行われた中津川 篤司氏(CEO@株式会社MOONGIFT / @goofmint )による 『DevRelの始め方』 のセッション内容をお届けします。

イベント及びセッション概要

イベント公式サイトに記載のセッション概要は以下の通り。

これからDevRelをはじめる方向け、またはどうもうまくいっていないという方向けです。DevRelは認知度やコミュニケーションに注目が集まりがちですが、まず足固めをしっかり行いましょう。

足固めとは、以下のような施策を意味します。

・経営層・上司が了承したゴール設定
・そのゴールに向けたKPI設定
・Webサイトの設計・メッセージの整理
・ドキュメントの整備
・ユーザー登録フローの改善
・社内の協力体制の構築

こうした改善を通じて、DevRel活動の足固めができます。この辺りを疎かにしてはじめると、後で大変なことになります。たとえばDevRel活動の意義を問われたり、予定と違った成果を求められることになります。

また、このイベントではセッション概要の情報に「インタビュー」も公開されていましたので合わせて共有(引用)させて頂きます。

https://www.youtube.com/watch?v=snDqYJB6GDM

セッションレポート

ここからは当日のセッション内容を振り返る形で適宜言及していきます。

登壇資料は以下の形で既に共有されています。

そして登壇内容(台本ベース)についても、なんと既に情報として公開されています!内容については概ねこちらをご覧頂ければ十分かと思いますので、このセッションについては中津川氏の登壇内容の中で特に気になった部分、感銘を受けた部分について抜粋して言及、読み解いていきたいと思います。

https://x.com/goofmint/status/1835209103989481665

https://devrel.jp/テキスト起こし/発表/2024/09/15/how-to-start-devrel

気になったところ

抜粋して言及、といいつつほぼ全てのトピックに関して言及する形となりました。それだけセッション内容が重要ポイント目白押しだったということですね。

DevRelをやるにはまず『企画書を書くこと』

DevRelとDeveloper Maketingの違い

  • DevRelは顧客(開発者)との信頼性構築が目的であり、認知拡大・販売拡大・リスト作成を目的とするDeveloper Marketingとは明確に違う。
    • これもコミュニティマーケティングにおける「Sell to the Communityでは無く、Sell Through the Community」と通じるものがある(と感じた)。時間が時間なので参加者はめそ庫を活用しながら鑑賞、とかでも良いかも

足固め=ファーストインプレッションの向上における「メラビアンの法則」

  • 第一印象がそのサービスの未来の印象まで左右されるというのはかなりシビアな現実ではある。でも言われてみれば確かにな事案。
  • この観点で自らのサービスを見つめ直すだけでだいぶ状況は改善出来そうだな...と思った。
  • ドキュメント、テクニカルライティングが大事だというのも改めて納得。

プロダクトのライフサイクルによって取るべき戦略が異なる

  • こちらは既存投稿済みのブログが参考資料として展開されていました。どの時期に何をどうやるべきなのかが事細かに整理されていてとても参考になります。

https://devrel.jp/ブログ/2023/12/21/product-devrel

DevRelロードマップというものがある

  • 新しい分野のスキル習得はこの手の「ロードマップ」があると諸々参考にしやすいですが、DevRelについては既に充実したものが存在していました。

英語版:
https://roadmap.sh/devrel

日本語版:
https://devrel.tokyo/roadmap/

まとめ

というわけで、「DevRel/Japan CONFERENCE 2024」中津川 篤司氏による 『DevRelの始め方』 のセッションレポートでした。

DevRel歴10年以上の中津川氏による「はじめかた」セッションの内容は、DevRelに興味を持った人、(まさしく)始めてみよう!となった人の指針となるとても分かりやすいガイド的な位置付けとなるものだったように思います。中津川さん、ありがとうございました!

この記事をシェアする

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.